皆様は「30度刃先カッターナイフ」というものをご存じだろうか。
知らない?
知らない人用に、画像を。
上が、よく見る普通のカッターナイフ。(刃先は約60度)
下が、私が愛用するカッターナイフ。(刃先が約30度)
私は学生時代にこの30度刃先カッターに出会い、そして惚れ込んでしまった。
当たり前の話だが「切れ味が鋭い」のだ。
まあ、見たらわかるよね。
刃先の角度が鋭利なのだから。
あと、細かい細工にも有利。
結婚当初の新居にある文房具系は全て私の持参物だったため、家にあるカッターナイフはこの「30度刃先カッターナイフ」しかなかった。
結婚して3ヶ月も過ぎたころ、カオルが初めてこの30度カッターに気づいたようだ。
「なにこのとんがったカッターは?
こんなカッターあるの?」
まあ、普通の女性なら、この30度カッターなんぞ見たことがないかもしれない。
「30度カッターはいいよ。
細かい細工には欠かせないし、
なにより、切れ味がいいからね」
とはいったものの、社会人になってからは、カッターなんぞめっきり使う機会も減ったが。
「ふーん。
ちょっと使うよ」
「・・・・・くっ」
???
なんかようわからんが、苦戦しているご様子!?
「ちょっと!!何よこのカッター!!
全然切れないじゃん!!最悪!!
普通のカッターの方が切れ味がいいに
決まってるし!!」
広告
それは、、、単に刃先が痛んでて、そろそろ刃先を折るタイミングなだけじゃ。。。
そもそも、30度カッターの方が販売価格が高いんだから、もし本当に普通の60度カッターの方が切れ味がいいなら、、、
30度カッターこの世に売られてねぇよ!!
うまくいかないときに意味不明な捨て台詞が多いのがカオルの特徴である。